1/6ジープ製作記録:1 (公開中) |
1/6ジープ製作記録:2 (公開中) |
1/6 II号戦車 B型 (公開中) |
特定商取引法による表示 (公開中) |
現在失われた画像も発掘中 | 公開中 | 公開中 | 公開中 |
FIRE STARTER 製品 (公開中) |
BATTLEGEAR TOYSお取寄せ (現在休止中) |
おもちゃの戦友達:謹製品 (工事中) |
2019:1/6 II号戦車 B型 (公開し始めました) |
公開中 | 公開中 | 鋭意工事中 | 9月 25日 更新 |
![]() w/75mm Pak40 "PAK WAGEN" ![]() WWII ドイツ軍対戦車砲 改修第1ページ WWIIドイツ軍対戦車砲 改修第2ページ 脱線商店のこまごま工作室(ドラム缶編) |
オレにしゃべらせ! 孤独な管理人が場末の飲み屋でグズグズとクダを巻いているような、グチや独り言です…文章によってはどなたかのご気分を害したり、感情を逆なでする 可能性のある表現も含まれますこともございましょうが、決して悪意はございません、それもいとわない方はどうぞ、ひと時を共有いたしましょう。 |
昔の工作…倉庫から出てきたモノ… 家内が断捨離だとか言って、いろんなところの片づけをしています。そんなある日(昨日)何やらダンボール箱を持ってきて『要るん?』と言う。 注:これは大阪の方での簡略語で『必要なのか?』という問いかけです。 何かと思って開けますと…そこには木工細工の箱状のモノが2個入っていました…あぁ、随分と前に作った工作物…と理解しました。 それは、木材で箱組みした、ヤークトティーガーと英軍クロムウェル戦車の砲塔部分でした。ヤークトティーガーの方は正確には 戦闘室部分のみですが…。ヤークトティーガーの方は本当に箱組みしただけで、ただの箱でしたが、クロムウェルの方は、主砲や同軸機銃 それに特徴的な砲塔装甲版に付いた大型の尖頭ボルト類まで、くっついていまして… たぶん10年以上前に一所懸命に作ったものだったと思います。厚手の樹脂材も無く、ホームセンターで木材を買ってきて切った、貼ったで 作ったモノでしょう…記憶が薄い…主砲には水道パイプ…それにパテを盛って、たぶん電動ドライバーに付けて、旋盤風にしてテーパーまで 付けてあるし、マズルブレーキもパテのカタマリから削りだしている…おぉその頃の自分の姿が浮かぶ… あの頃、1/6スケールの戦車なんて、外国製のおっそろしい値段のモノしかなく…フルスクラッチするにも素材も工作道具も高価で 『貧乏人は草を食え』だとか『インターフェロン、貧乏人には…』などの呪文を唱えながら、木材を切って、削って 涙ぐましく作ったものです…。ようやったな、オレ…感慨深いです。 陽の目も見ずに倉庫でホコリまみれ…『待たせたな…』などと言いながら、組み上げてあげようと誓いました。 車体などはまだまだ作れないんで、この砲塔部分だけでも何とか、色塗りまでこぎつけたい…足らない部品は、現代文明の利器(3Dプリンター)で 補って…さて塗装するには木材だから、目留めをしないといけませんが、何を使う?砥の粉でしょうか?いやいや、もうパテで… 目留めと表面処理を兼ねてやってみよう… いつまで掛かるかわかりませんが、ぜひ皆さまにもお披露目したい…長~い目でお待ちくださいね。 そのほかにも、平べったい箱に入った、金属板も出してきた…これはアメリカから買った、ヴィルベルヴィンドの砲塔部分じゃ… 中にドラゴンの20㎜対空砲4連奏をぶち込めば、砲塔部分は完成しそう…おぉ忙しくなってくるぞ~ ただこの砲塔部分、金属板を折り曲げて、各部を溶接せにゃならん…溶接機は無いし…う~ん、はんだ付けでできるかな? そして表面処理して(プライマーか?)色を塗りたい…これだけ全部やるのに、命は持つかな? まずは健康づくりからか… 大阪府知事・大阪市長さん…もうユニバのマリオ…一時休館にするときじゃないですかね? 人気ゆえ全国からお越しになって、税収が潤うのかもしれませんが、病院まで満床ですぞ ![]() ↑ホームセンターで買えるモノばっかりで作った、英軍クロムウェル戦車の砲塔…ヴィットマンの飾り台にしたかったんだと思います ![]() ![]() ↑木材を切った、貼った…水道パイプを削って砲身に、マズルブレーキはパテのカタマリの削りだし…執念じゃな ![]() ↑量産したドイツ軍歩哨舎…ラスト1個には電灯を付けましたよ。これも5~6年選手、光りませんけど… ![]() DIDさんから、次回作プライベートライアンのホヴァス軍曹が発売されます…ご予約受付中! 次回作は,メリッシュを刺し殺し、アッパムを目で脅した屈強なSSドイツ兵をよろしくお願いしたいです。 続いて、IQOさんからは、二・二六昭和維新を叫び、立ち上がった青年将校達に率いられた陸軍兵が… 時代背景を考えれば、なかなか難しいアイテム選択だと思うんですが…旧軍兵を頑張ってくれていますので… 特記事項:最近、目の調子も悪いので校正しても、誤字脱字が多いと思われます、どうぞ笑って見過ごしてくださいませ オレにしゃべらせ! 第2067話(2021/ 4/21 AM 5:49)Vielen Dank ! |
PRE-ORDER ITEMS |
IQO社 新製品:旧日本陸軍 帝都 1936 ”二・二六事件” フィギュアにはこんな↑名称は付いておりません、テヘ💛 ご予約注文受付中 締切日:5月 6日 10~12月発売予定 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
IQO社 新製品:旧日本陸軍 1936 東京 ご予約注文受付中 締切日:5月6日 10~12月発売日予定 ご予約注文価格:23750円(税10%込み) 表示価格は(10%消費税込み)表示です。 |
新品ボックスセットでも海外からの輸入製品のため外装や商品ボックスには小傷やスレ、角つぶれなどが 必ずと言っていいほどございます。本件必ずご了解の上でご注文下さいますようにお願い致します ボックスの状態への苦情・返品・交換にはご対応致しませんので宜しくお願い致します |
DID社 新製品:WWII アメリカ陸軍 第2レンジャー軍曹 ”マイケル・ホーヴァス” ご予約注文受付中 締切日:4月21日 6~7月発売予定 |
![]() ![]() ![]() ![]() 中央は↑北アフリカ・イタリア・フランスの土を記念品として感に詰める様子…この缶も付属しますよ |
DID社 新製品:WWII アメリカ陸軍 第2レンジャー軍曹 ”マイケル・ホーヴァス” ご予約注文受付中 締切日:4月21日 6~7月発売日予定 ご予約注文価格:25800円(税10%込み) 表示価格は(10%消費税込み)表示です。 |
新品ボックスセットでも海外からの輸入製品のため外装や商品ボックスには小傷やスレ、角つぶれなどが 必ずと言っていいほどございます。本件必ずご了解の上でご注文下さいますようにお願い致します ボックスの状態への苦情・返品・交換にはご対応致しませんので宜しくお願い致します |
DID社 新製品:WWII アメリカ陸軍 第2レンジャー 狙撃兵”Jackson” 入荷済み:ルーズパーツ発売中! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
DID社 新製品:WWII アメリカ陸軍 第2レンジャー 狙撃兵 在庫限り 表示価格は(10%消費税込み)表示です。 |
新品ボックスセットでも海外からの輸入製品のため外装や商品ボックスには小傷やスレ、角つぶれなどが 必ずと言っていいほどございます。本件必ずご了解の上でご注文下さいますようにお願い致します ボックスの状態への苦情・返品・交換にはご対応致しませんので宜しくお願い致します |
![]() ガレージキットメイカーFIRE STARTER製 ”3Dプリント&マルチマテリアルパーツ” |
第1弾:キングタイガー、タイガーI後期用キューポラ ”3Dプリント出力 ABS製 組立キット” |
![]() ![]() こちらからどうぞ! |
第2弾:汎用パーツ 蝶ネジ10個セット 買い物かご設置 ”3D CAD設計 アクリル樹脂成形パーツ ” |
こちらは車載装備品などを固定するボルトに取り付ける”蝶ネジ”のミニチュアパーツです 様々なシーンにお使い頂けると思います。 |
![]() ![]() こちらからどうぞ! |
廉価版:汎用パーツ 蝶ネジ10個セット 買い物かご設置 ”3Dプリンター製 ABS樹脂成形パーツ ” |
![]() ![]() こちらからどうぞ! |
お知らせとお詫び 本ご予約商品は期日までに相当数の注文を出しませんと、仕入れ先に注文が届かず、せっかくご予約を頂きましても ご注文自体をキャンセルとなる可能性のあるお品となります。まことにお恥ずかしい話ですが 本件あらかじめご了解いただけましてから、ご予約・ご注文を宜しくお願い致します |